芦トロ日記(芦ノ湖レイクトローリング釣行記)

芦ノ湖大好き! レイクトローリング大好きおやじの釣り日記

睡眠時無呼吸症候群(SAS) 経過報告1

睡眠時無呼吸症候群の状況ですが、(この病気は略してSASというらしいので今後は簡単にSASと記していきます。)先日病院で機械を借りて自宅で一晩計測しました。
image
image
病院に返しに行って即日結果が出たのですが、程度は無呼吸と低呼吸の回数によって「軽症」、「中等症」、「重症」という3つに分類されます。


で、僕のレベルはというと予想通りというか

「重症」

だそうです。しかもかなりの・・・・

今後は病院の都合で来月になりますが1泊の入院検査をして症状は確定するそうですが、参りましたね。

平成28年10月4日 芦ノ湖釣行

「出来ない理由を探すより出来る方法を考えろ!」



サラリーマン時代に上司からよく言われていた言葉ですが、今年の夏以降はまさに「釣れない理由」・・つまり「言い訳」ばかりを考えてしまう悪循環な状態になってしまっています。


今回の釣行もまさにそれ!


・ピーカン無風だから

・ワカサギが多くてお魚さんはお腹一杯。

・秋ですれて来ている。

・今年は気候がおかしい。

・あのロストしたルアーさえあれば・・

・毎週来ないとやっぱり魚の居所がわからない


等々



今回も情けない書き出しで、結局自慢できるような釣果はありませんが備忘録としてブログに残したいと思います。



ちなみにもう一つ脱線しますが、前回書いた僕の病院通い。その中での睡眠時無呼吸症候群の検査ですが予約をして今週行くことにしました。

その前に監督に指摘された寝ている時の状態が気になり、仕事で使っているビデオカメラで2夜に渡りビデオ録画してみました。僕のSEXYな寝姿を公開できないのが残念ですが(笑)


すると・・・・確かに呼吸が止まる止まる!何十秒間と息をしないのが続きそして「ぷふぁっ!」と復活・・これがずーっと続いてました。


ここ最近は疲れていても2時間ごとに目が覚めてしまい朝も頭痛が残る日も多かったので今回重い腰をあげて専門医に見てもらうことにしました。釣行記ではないですがこの経過も今後お知らせしていきたいと思ってます。






で、本題に入りますが今回は芦ノ湖に早めに行って車中泊しようと10時半に家を出ました。12時半に芦ノ湖に着くと気温は17℃。雨は止んでいますが若干南西風が強めでした。


そこから寝たのですが車の中でも2時間後目が覚めてしまい再び寝てもまた4時に起床。


まだ夜も明けていませんが仕方なくロッドのセッティングをはじめました。今週は台風も近づいてるので天気的に誰かしら今日は来るだろうと思ったのですが5時の時点で誰も来ず・・

image

桟橋が開いて荷物を積み込んでいるとようやく見慣れた車が1台。

エビスクラフトのお二人でした。


で、4時45分出船。

image
image

今回は珍しく神社下からオーソドックスに流し始めますが7色オリ角、8色ナカジマミノーに全く反応がないまま庭石まできてしまいました。


しかしナカジマミノーを交換しようと巻いていくとやけに重い・・・

上げてみると婚姻ヒメ。

image

なんで暴れないの?って感じで掛かった後なすがまま状態だった様子。(水面に出た後はめちゃ暴れたんですが)


この後箱根園15メートルラインにワカサギが群れているのが確認できたので
image

沖からルアーを出し箱根園に5色で早引き突入するとオリ角に狙い通り


Giiiiiiii


35センチしかなかったですがお腹がぱんぱんに膨れたレインボーでした。

image

そして神宮までノーピク。


このまま来たルートを戻り、プリンスから再び早引きで流すと今度はウッドベイト5CDにヒット!

image

これも腹がぱんぱんでした。


午前はこのまま終了。



10時以降あまりに反応が無かったので昼食後はヒメトロで再スタートしましたが釣れない時間にやっても釣れるわけがありません(泣)


2時過ぎから再びレッドコアに戻し、狙いも箱根園に絞って13~15メートルに固まるワカサギボールとその周りのマスらしき反応を直撃させるイメージで流します。
image
5色6色でしつこく流し、連続で2回大きいアタリがあるものの2回とも痛恨のフックアウト。



結局この2回のアタリに引きずられその後何往復もしましたがヒットすることなく時間となってしまいました。

image
(今日は漬け丼)

暑かったけど一日通して風も無く体には優しい。しかし釣果は厳しいという、ほとんど先週と変わらない状況と結果でしたが、こういう時でもしっかりと結果を残せる腕前に早くなりたいものです。



平成28年9月26日 芦ノ湖釣行

8月13日以降芦ノ湖に行けてなかったわけですが、その間仕事がめちゃ忙しかったか?というとそうでもなく、しいて大変だったことといえば病院通い。


持病の定期的な通院以外に歯医者で親不知を2本抜いたり、前から痛くて痛くてルアーも投げれなかった肩の治療を開始し毎週両肩に注射を打ってリハビリに励んでいます。

そしてこれから通おうと思っているのが睡眠時無呼吸症候群の検査。


先日のマグロ釣りの宿泊時に監督から指摘されました。睡眠時間が大体3~4時間で自然に起きてしまうのでもしかしてそうかなとも思ってたのですが、ここ15年ほどは他人と寝たことが無かったので原因が解らず、眠りが浅いのは過去の女性の生霊に首を絞められているせいかなとごまかしていました(笑)



ということで平日5日のうち4日は病院、そして今でも月の通院費、薬代が3万円ぐらい掛かっているのがさらに増えそうだということで芦ノ湖に行くのが厳しくなってしまいそうです。



で、そんな中先週、中島船長からこんなLINEが・・

BlogPaint

しかし、最近はノザキダービーでもトップ争いの2人の釣果ぐらいしか載っておらず棚やポイント、ヒットルアーなどは殆ど参考にならない状態。


釣れれば御の字ぐらいの気持ちであわよくばヒメマスもと欲を出し、レッドコア2セット、ヒメトロ2セットの準備をしてAM2時半出発。

三島での気温は21℃、箱根峠で18℃。駐車場にはすでにF橋さんとS野さんも到着してました。


会話をしながら準備をしていると夜が明ける頃中島船長も到着。


船長から出船前に「これ使ってみて」とサクラ稚魚のナカジマミノーを一つ戴いたのですが
image
今までほとんど使ったことが無いカラーです。

しかし船長いわく
「よく釣れると言われるカラーにゼブラ模様があるけどこれはそれを意識して作っているんだよ。結果サクラ稚魚カラーにしてあるけどゼブラカラーとして使ってみて」とのこと

たしかにタスマニアンデビルなんかではゼブラは定番。
image
ということでこれと先日削ったオリ角を付けて出船・・・しようと思ったのですが桟橋でノザキスタッフのテルさんに「昨日とか朝のうちだけ竜宮殿の桟橋の掛け上がりのところでヒメトロでバタバタ釣れたらしいよ!」との情報に心動かされヒメトロでスタート。
image
image
そして竜宮殿。

確かに水深15メートル付近に群れの反応は出ているので仕掛けを降ろしました。
ちなみに50号18メートルと21メートル。夜光貝とバッセルに紅さしをたっぷり付けて。

10分・・20分・・・確かに群れを直撃させているのですが・・

「異常な~し!」



しかしようやく40分後、クククン、ククン

来た来た!巻き上げる途中でバレ。

その10分後クククン!・・・シーン
おしまい(T_T)
食い気が無いのかルアーが違うのか、腕が無いのかわかりませんが結局1時間後早々に諦めてレッドコアにチェンジしました。
image
この日は終日風も吹かず久しぶりのほぼ晴れ。水面は鏡のようでした。

そんな中仏ヶ崎でオリ角80ヤードの方のロッドがグィーン!
image
上がってきたのは小さいけどボウズ逃れのニジ。

そして神宮でUターンした時に再びオリ角80ヤードにヒット。


引きからイワナか?と思ったら30センチそこそこのブラウン。
image
箱根園では中島船長がワカサギを順調に釣っていますがF橋さんはレッドコアで苦戦中。

で、今度はカエル石でまたもオリ角にヒット。上がってきたのは婚姻色のヒメでした。船べりリリースしてここまで全部オリ角80ヤードだったのでもう片方も同じカラーのオリ角に変えて成蹊までいくも沈黙・・
image

ようやく10時頃湖中央でコーホが釣れてここまで4匹4目(笑)
ちなみにバイト数は8.

気になったのは箱根園沖に大量の泡が浮いてて水質が悪そうな感じだったこと。
image
image
水温が下がって躍層が崩れ、ターンオーバーが起こっているのでしょうか?

11時、ナカジマミノーサクラ稚魚に今日イチのGiiiiが来るも2色巻いたところでフックオフ!


昼になりみんなで昼食を食べた時、船長たちのワカサギ仕掛けにサクラ1匹ニジマス2匹が掛かったそう。またコイやヘラのライズに混じってマスのライズも頻繁にあったのでもしかしたら3~5色でもいけちゃうかも!という話になりました。

ポイント的に美味しそうな箱根園シャローは夕方に取っておく事にして再出船後はトリカブト~白浜~箒を攻めますが魚探にほとんど反応が映らず箒の掛け上がりでようやくナカジマミノーサクラ稚魚に35センチニジがヒット。でも後が続きません。

3時近くになり箱根園に向かい14メートル付近を探ると
image
いい反応が出ているので5色から6色で直撃させるといきなりヒット。上がってきたのは30センチ台のサクラ。元気なので触らずリリースし、その後もニジ、ニジ、ニジと連続ヒットしますが全部30~35センチ止まりでした。(午前は角に偏り午後はナカジマミノーにばかりヒット)

4時を過ぎるとワカサギの群れがますます濃くなり観光船桟橋前では水深15メートルなのにずっと3メートルの表示になってしまうほどで、反対にマスはどこかに蹴散らされたかのようにヒットが無いまま納竿となりました。
image
BlogPaint
ノザキではS野さんの釣った56センチのレインボーでちゃんちゃん焼きを美味しく戴きました。

久しぶりの芦ノ湖は結果9匹と一時期よりは釣れましたがサイズアップさせることは出来ず、また旋回時のヒットなども多くリアクションさせないと口を使わないような印象もありました。久しぶりの快晴無風も難易度を上げていたかも・・


通わない人間には甘くなかった・・ということでしょうか。

プロフィール

芦トロおやじ

最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Copyright (C) 2013-2020芦トロ日記 All Rights Reserved.
  • ライブドアブログ